モモコ
2004-12-09 08:54:47 ( ID:fw7kxa3henn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
TMPGEnc DVD Author 1.6を試用しています。
初めてDVD作成を試みていますがDVD機で再生されず、困っております。
この度VCDの連続ドラマをDVDにまとめたいと思い、
datファイルをTMPGEnc DVD Author 1.6 で読み出し、オーサリングしたあと、
付属のライティングツールでDVDに書き込みました。
PCでは完璧に再生できたのですが、我が家のDVD機(Panasonic DMR-E85H)で再生できません。
.datファイルは一度、VCD Checkerなどで mpegに別に変換してからTMPGEncで
読み込んだ方がよいのでしょうか?
付属のライティングツールでもISOイメージから焼いたり色々トライしましたが
DVD機ではメニューも読み込めない状態です。
メディアは有名どころのなので、問題ないはずかと思われます。
どうしたら一般のDVD機で再生されるようになるのか教えてください。
よろしくお願いします。
モモコ
2004-12-09 18:16:31 ( ID:fw7kxa3henn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
追伸です。
.datファイルを、今度はVCDCheckerでMpeg1に変換してから
TMPGEnc DVD Author 1.6で読み込み、オーサリングして
付属するライティングソフトにてDVDに書き込みを施し
同じくDVD機で再生を試しましたが、以前と同じく再生することも、メニュー表示も
できません。
PCでは普通に再生できます。
DVDドライブは松下のUJ811で、最新のパッチをあてています。
ライティングに問題があるのでしょうか?
心当たりがありましたら是非御教授ください。
初歩的な質問で申し訳ありません。
bwt
2004-12-09 18:46:32 ( ID:yn4apa.dher )
[ 削除 / 引用して返信 ]
DVD記録メディアは何処の何を使っていますか?
名前が有名でも粗悪の安物もありますし。
ディーガはDVD±RW/+Rには対応と書かれていないけど大丈夫ですか?
DVDプレーヤでエラーメッセージは出てますか?
「ディスクが汚れています」とか。
詳しく状況を書いてください。
蒼史朗
2004-12-09 20:56:56 ( ID:avwqybq.mvl )
[ 削除 / 引用して返信 ]
松下のUJ811はかなり評判の悪いドライブです。家電プレーヤーどころか他機種のDVDドライブでも読み込めないという話を多数耳にしています。
金銭的には辛いでしょうが早々に買い換える事をお勧めします。
モモコ
2004-12-09 22:30:35 ( ID:fw7kxa3henn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
お返事ありがとうございます。
DVDメディアですが、T○K社製のDVD-Rで25枚組みなので、
品質はあまり良くないのかもしれません。
自宅の民生DVDでは焼き込みできていますが。
もちろんDVD-Rは対応しており、プレーヤーからは
「再生できません」らしきメッセージがでます。
書き込みソフトを変えて再度トライしてみます。
引き続きアドバイスよろしくお願いします。
datファイルをmpeg1に変換する場合、TMPGEnc(無料版)と VCDCheckerでは
どちらがお勧めですか? やはりTMPGEnc DVD Author 1.6を使う場合は
TMPGEnc(無料版)の方が画質が良くなるのでしょうか?
TMPGEnc DVD Author 1.6は大変使いやすく、購入しようかと考えているだけに
民生プレーヤーで再生できないのはとても残念です。
松○社製のドライブUJ811がそんなに、粗悪品とは知りませんでした。
やはりそれが原因でしょうか?
checkmate-six
2004-12-09 22:53:59 ( ID:pvn5e2yrzer )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ボクもTDKを使ってますので、メディアは問題ないと思います。
それよりも、ドライブを疑う前に、どんな書き込み方をしたのかが気になります。
失礼な質問かもしれないですが、
ルートに オーサリングして出来る2つのフォルダを
を置くようにして焼いてますよね
|
|-- AUDIO_TS
|-- VIEDO_TS
あと、ボリュームラベルを日本語にしてませんか?
モモコ
2004-12-09 23:20:01 ( ID:fw7kxa3henn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
お返事ありがとうございます。
ボリュームラベルとは?
自分で調べましたが、ごめんなさい、よく分かりませんでした。
トラック名は日本語で記入しましたが、DVDにつける名前は無記入にしてあります。
メニューの項目以外は日本語で記載していないので大丈夫かと思います。
DVDに焼く際は、AUDIO_TS と VIEDO_TS の両方を一番上においています。
PCでは1回目も2回目も共に見ることができるのに、どうして見れないのでしょう。
ライティングソフト (B's....) でもう一度最初からトライしてみようと思います。
mm
2004-12-10 01:26:01 ( ID:afvmqnghero )
[ 削除 / 引用して返信 ]
DVDは確かmpeg2だったと思うんですが・・・。
mpeg1はDVD企画ではないから読めないのでは。
違ったらすいません
Green-Ivory
2004-12-10 01:48:45 ( ID:/qhuibtdbt. )
[ 削除 / 引用して返信 ]
まずは作成したDVDを別のプレーヤーで再生できるか確認してみるのが良いと思います。
(友人のとか、電気店の展示品とかで…)
これにより、お持ちのプレーヤの問題なのか、ライティングの問題なのかが、取りあえずはっきりすると思います。
hoe
2004-12-10 02:14:28 ( ID:3jzom0vx4zk )
[ 削除 / 引用して返信 ]
mmさんの懸念されてることは、たぶんオーサリング時に警告が出ると思いますが。。。
モモコ
2004-12-10 09:04:53 ( ID:fw7kxa3henn )
[ 削除 / 引用して返信 ]
みなさま、お返事ありがとうございます。
そうですね、一度べつのDVDプレーヤーで再生できるか試してみたほうが
よいですね。
①VCDから.datをコピーして
②VCD Checker でmpeg1 に変換し
③TMPGEnc DVD Author 1.6 にてオーサリング後、
④付属のライティングソフトでDVD-RにAUDIO_TSとVIEDO_TSを書き込みました。
なのでDVDの規格に収まっているのではないかと思うのですが。。。。
再度
②TMPGEnc でmpeg1に変換し
④B's でDVD-R に書き込むことを試してみるつもりです。
nu2
2004-12-11 01:18:02 ( ID:xmei3nzcacg )
[ 削除 / 引用して返信 ]
VCDのdatだと規格外VCDでないかぎり352×240のサイズですよね。
DVDプレイヤーの中には352×240のサイズのDVD-Videoが再生できないものがあるようです。
またライティングソフトによってファイルの書き込み順が
ifo
vob
bup
の順番にならないので注意が必要です。
fay
2004-12-11 13:34:38 ( ID:baqo0zwlbqo )
[ 削除 / 引用して返信 ]
DVD規格ではMPEG-1もMPEG-2も大丈夫です。ソースがきちんと規格内のVCDファイルで
あるなら、VCD Checkerなどでdat→mpgファイルにしてTDAに読み込ませるだけでOKです。VCDなら音声が44.1KHzですが、TDAが48KHzに変換してくれます。
ただ、MPEG-1のDVDというのはDVD規格にはあっても市販品にはまずありません。その
ためDVDプレイヤーメーカーで重視されていないのは間違いないと思います。PS2でも
MPEG-1のDVDには再生に問題がありましたし(50000番以降は直ってます)。だからプレ
イヤーの問題であるという可能性も結構高かったりします。
ただ、352x240のDVDが再生できないというプレイヤーは聞いたことがありません。
型番などが分かるようであれば、お教え願えないでしょうか?>nu2さん
ちぇっき
2004-12-14 15:47:06 ( ID:wfjpk9ur2na )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ライティングソフト(B`s)を使うのであればVIDEO_TSのみをドラッグして焼いてみては?
私はそれでちゃんと見れてますよ。
蒼史朗
2004-12-14 22:54:49 ( ID:hbrjnwmd9pc )
[ 削除 / 引用して返信 ]
再生出来ない可能性のひとつにドライブとメディアの相性問題があります。
私はLG電子のGSA-4040B(日立OEM機)を使ってますがTDKと一部の格安メディアとは相性が悪いらしく焼いても家電プレーヤー(Panasonic DMR-HS1/ディーガ・シリーズの先代)で不適合ディスクのエラー・コードが出ます。
格安メディアはともかくTDKは結構良いヤツを使ったんですが駄目でした。4040Bがメディアの存在を認識出来ないこともありました。
TDKのメディアをお使いとの事ですから或いは、ということも考えられます。
試しにマクセル等の他メーカーを使ってみてはいかがでしょうか?
ちなみにライディングソフトに関係なくAUDIO_TSフォルダは有っても無くても再生には影響しません。CDと違ってDVDプレーヤーはVIDEO_TS以外はファイルもフォルダも基本的に無視するからです。
私はDVD−R作成時、TDAのプロジェクトファイルをVIDEO_TSフォルダと一緒に焼き込みますがこれが原因で再生出来なかった事は一度もありません。
begin
2004-12-15 02:36:58 ( ID:yq7maipc4n. )
[ 削除 / 引用して返信 ]
PS2での再生についてちょっとびっくりしました。
型番は,SCPH-50000を所有してますが,諸事情により友人にSCPH-30000を
借りているので試しにMPEG-1で記録したビデオ(Author1.6使用)を再生してみました。
一見正常に再生されましたが,メニューなどいじっていると,押したボタンの
動画が音声だけ再生してされて映像はメニューのままだったり,画面が消えたり,ショッキングな現象が起きました。映像も明らかにSCPH-50000のほうがキレイです。MPEG-2のビデオだと特に問題ないようでした。
DVD1枚ずつしか調べてないのでMPEG-1が原因かどうかはわかりませんが,一例として報告しておきます。
ゆゆ
2004-12-16 00:33:21 ( ID:aunhaow4b9o )
[ 削除 / 引用して返信 ]
家のPS2は
MPEG-1で作ったDVDは画像でませんよ
メニューはMPEG-2で作れているのでメニューは見れます。
そこからチャプターなど選んで再生させると画面は真っ黒
音だけ流れます
もともとPS2にはMPEG-1は対応していないので見れなくても仕方ないですね
再生できたらVCDもみれたことでしょう、ほんと残念です
ちょうき
2004-12-16 05:37:00 ( ID:k7rfhvfrysf )
[ 削除 / 引用して返信 ]
50000番台より前の機種はDVD-Rの読みこみもサポートしていません。
MPEG-1というか自作系には50000番台以降で対応のようですね。
50000番以降は普通にMPEG-1も再生しますよ。
|